金剛屑石

アマチュアシンガー・ライター・絵本パフォーマー「金色の女将」の徒然なブログ。絵本についてはこちらに特化したブログあり。http://blog.livedoor.jp/sophia727/

今日のあさイチは里見浩太朗さん

あさイチ里見浩太朗さんがゲストだったので見ました。

東映時代劇大好きなわたしとしては里見さんの言葉がとても嬉しかったです。

「時代劇は、道徳・修身というか…悪いことをすれば退治される、親孝行しよう、目上の者は大事に、夫婦仲良く、きょうだい仲良く…というのを伝えるものでもあると思うんです」
「時代劇は日本人の心の教科書です」

東映時代劇の様式美の中に、確かにこれらのメッセージは織り込まれていますよね。
そんな時代劇がNHK大河以外テレビではなくなってしまったことをとても残念がっていらっしゃいました。

一方、東映ヒーロー番組のまさにヒーローといってもいい宮内洋さんは
「ヒーロー番組は教育番組である」といつもおっしゃっています。

「時代劇は日本人の心の教科書」
「ヒーロー番組は教育番組」

奇しくも時代劇とヒーロー番組、東映の看板作品に欠かせない名優お二人から同じような意味の言葉がでるなんて嬉しくなりました。

きっと東映自体がそんな心意気で作品に取り組んでいたのでしょう。

東映スキでよかったなあ〜って思いました♪

ライダー映画見てきた!

レディースデーなのでライダー映画を見に行きました。


明日までかなと思ってけどあと一週あるみたい…


今回は貸し切りじゃなかった。ち。
家族連れが2組。
なぜかおじいさんがひとり。


まずみなさんお待ちかねの?他人の目もはばからず萌えたところその他を…
かなりネタバレしてます…


・インターポール!滝さんの後輩!?いや〜んいきなり妄想!
原幹恵ちゃんのアクションは悦ちゃんみたいだ!顔つきとかも似てる!
・この勢いだと、世界を悪に染める犯罪ロボットレンタル組織もそのうち登場しそう…
・弦ちゃんのスーツ姿見た途端に涙腺が緩む…
・弦ちゃんが全然変わってないので嬉しい!
・香川教授…いや佐竹先生が校長になってる!
・アクションすげぇ…
・初代ライダー部が一人ずつそろう様は感動!なんか部室に全員集合してるとキイハンターみたいw
・そいや島一平は新聞記者だったよな…とJKを見て思う。JKが持ってた写真は一平が撮ったと妄想…
・いや「番場」は…
・この子どもたちはもしかして…
・弦ちゃんと流星、余計な言葉はいらないね…でもこのシーンは弦ちゃんにもう少し葛藤してほしかったとこのときは思った。
・まさかの映司!昼ドラで忙しいだろうに…
入来茉里ちゃんは名門鹿児島実業高校新体操部出身です!鹿児島県民は応援しよう!
入来茉里ちゃんでアンドロ仮面のリメイクはどうだろう…・ザタンってまるっきりザビタンとは別キャラなのね…なんかチンピラっぽい…・でも「うなれ!ジャンケル!」が見られたのは嬉しいけど…
・ザビタンノバ、魔方陣アタックあたりで回りの目もはばからず萌え!
・タイムトリップネタは好きです♪
・ガブラッチョ、ザイダベックの登場はこれまた人目をはばからず萌えまくるw
・CGなのが残念…ていうかちょっと残念なCGが残念…
・やっぱりあの子たちは…
・「怪人同盟は解散して…」ライダー部に入ると思いきや…ああその言葉で〆ますか!!あたし椅子から飛び上がったかもしれない;;;;;
・そして脳内にあの歌詞とメロディが…

ラストはあれでいいの?


…とまあこんな感じで萌えてまして。


だがしかし…


あの子どもたちのタイムバラドクスはうまく処理したなと思ったけど肝心の弦ちゃんは…


斜めからみたら…


「5年前の記憶」、つまり「5年後の自分がフォーゼドライバを借りにくる」という記憶があるから弦ちゃんはあっさりドライバを捨てたのか?だって指輪と写真の記憶はあるわけだし…なんて。


そう思うとそのシーンがあまりじっくり描かれてないなと感じたのは自己完結しちゃうけど…


どなたかこの自己完結を論破してください…
なんかちょっとアレなのよ…


でも贔屓目が勝っちゃうのでこんだけ盛り込んでくれて嬉しかったと言っときます!

宇宙刑事ギャバン THE MOVIE

やっと水曜日に見にいけました。


朝の読み聞かせがおわって9時7分発の小学校近くの始発バス停から乗らないと間に合わないので反省会はブッチしてしまった。。


中央駅に着いたのは10時過ぎで、近くのサンクスでサンドイッチ買ってコーヒーだけはミッテで買ってロビー?でいろいろ予告編見てボイスでつぶやく。


開始は11時20分、今回ははこの一回だけ。。
ウロウロしてたらギャバンは木曜日までだと知る。
よかった水曜日に来て。。


ていうか、座席指定するときにわたし以外だれもいないんだけどもしかしてぼっち?貸切?


やはりそうだった。。


そして。
本編。


冒頭はもはやサイバリアンを彷彿とする。。
そして山下康介先生のBGMも脳内では宙明先生のに変換されてました。る


そして。
もうアレですよ。上原テイストというか東映お家芸ですよね。
マイミクさんの日記で予想してたけどやっぱりそうだったのねー♪


そして色恋沙汰はちょっとおなかいっぱいかな。
これもマイミクさんたちが「仮面ライダー THE FIRSTみたい」とおっしゃってたのですがあたしもそう思った。。


だがしかし!
大葉さんが登場されたあたりから涙腺決壊。
かっこいいよ大葉さん。


アクションシーンはもうものすごくかっこいい
さすが監督金田さん!


川辺で撃と烈のバトルシーンでの烈の台詞。
「ふりむくな あきらめるな!」
ああこれは若さで愛なのね!
貸切なので思わず「きゃーーーー」と言ってしまった!


ブライトンのあたりはもうなんというか
ナナメから見ると「二人の男があたしのために戦ってる」だけどそんなナナメから見る暇ありません。
この東映お家芸
この撃と遠矢の関係はまるでボイサーとハンターキラーの進化形のようではありませんか!


そしてダブルギャバンの蒸着シーンで「チェイスギャバン」が流れたときは涙腺決壊、そして一緒に歌ってました。。あああ幸せ。。


そしてなんたって、もう見る事はかなわないだろうと思っていた
シャイダーが動いてる姿!
あたしはシャリバンが好きだけど、シャイダーに釘付けです。
こんな姿を見られるなんて。。かっこいいアクションシーンなのに泣けちゃって。。
宇宙刑事好きでよかった。。


ブライトンを救出したあとのシーン、手前に野の花が。。
ここで「俺もお前も名もない花を踏みつけられない男になるのさ」が脳裏によぎる。。


こんな感じで初代ギャバンへのあちこちにリスペクトが見られておばちゃんもう嬉しくてたまらない!


もちろんマクーも魅力的で
ブライトンについてはハンターキラーのようでもありますけどシャドームーン信彦のようでもありますね!
このへんが上原テイストぷんぷんしてて嬉しくなりました。
他の三人も30年前のマクーをリスペクトしてるし。。。


小次郎さん今何してるの?
大山研究所の説明で名前だけでたけど。。
小次郎さんも出てほしかったな。。


でもここまでしてくださったら十分なんですけど。。


いやあ。今年は夏のフォーゼも今回もアラフィフ世代直撃ですな♪

さて冬のライダー映画はどうだろう。。
その前に「ぼく処」が見られるかな?

ジャンボーグのサントラを聴いて…

菊池俊輔先生★祝☆50周年ということで引っ越してから初めてジャンボーグのサントラ「ジャンボーグAミュージックファイル」を引っ張り出して聴いてます。

劇伴はそうでもないけど主題歌カラオケになんか違和感…
主題歌そのものは子門さんのボーカルが圧倒的に存在感があるから気がつかなかったけど、オケになるとちょっと気になる…

オケの収録は菊池先生がメンバーを連れてくるんじゃないのね?それぞれレコード会社専属の演奏者なのね?


いや…
ジャンボーグのオケ…が…
先生のアレンジは重厚でオケだけでも充分聴き応えあるんだけど…

東宝レコードからリリースされたジャンボーグは、同時期のコロムビアのXライダーやゲッター、キャシャーンのオケと比べると…なんか演奏が単調に聞こえるんです。
「輝けPAT」「戦え!ジャンボーグ9」もそんな感じ。


うまく言葉を選べなくて不愉快に思う方もいらっしゃるかと思いますが、わたしの率直な感想ということでご容赦いただきたいと思います。

Xライダーの「セタップ!仮面ライダーX」で比較しますが、Xはオケと言えども曲想たっぷりで、例えば合間合間に入るホルンは本当に「父の叫びは波の音」に聞こえる。
クロージングも波が次々とひいては返す情景が浮かぶ。

なんというか、演奏者のプライドを感じる。
子供番組の主題歌だからこそ、聴いている子供たちにホルンの深さを知ってほしい、エレキのかっこよさを伝えたいという気持ちで演奏されてるのではないかと思ってしまう。

で、ジャンボーグ。
先生やコンダクターが「淡々と演奏すること」と指示してるのか?と思うくらい単調に聞こえる…
コロムビアのオリジナルカラオケに慣れてるから違和感…

なんか「譜面をなぞってるだけ」って印象。
Xと同じ演奏者じゃないよな、と…

ということはレコード会社それぞれ専属の演奏者がいて、それぞれ特徴があるということかな。…と、冒頭で書いた次第。

コロムビア以外だと同時期にはザボーガーがポリドールからリリースされてるけどこっちはそんな違和感覚えなかったんだよね。ちょっとベースがボンボン響くなあ、ミキサーさんの好みなのかな、くらいで…

ジャンボーグをコロムビアから出したらまた違ったかも?と妄想してしまった;;;;;

だけど劇伴にはそんなに違和感ない。
ライナーによると、「仮面ライダー」と同じコンダクターの方だそうで、なるほどと思いました。

が、そうなると主題歌のコンダクターは別の人?

念のためXライダーの2年前の「仮面ライダー」のソンコレでカラオケを聞いてみる。
やはりコロムビアのオケはいいなあ…

「歌詞のついてる主題歌の伴奏」と「劇伴」は似て異なるものだと思う。

つまりわたしにはこのジャンボーグのオケは劇伴っぽく聞こえるってことなんだろうか…

ライダー部頑張った!

平成ライダーは若いモンwに任せようとまったりしてた、鹿児島オタク界では老害なわたしですが…


夏のフォーゼ映画「仮面ライダーフォーゼみんなで宇宙キターッ!」は17が出るというではないですか!


いやその前にキョーダインが出るのは知ってたんだけどその時点でもまだそんなにテンションは上がってなかったのだ実はw35年後の白川エツ子が出るならともかく…


ところが!
6月の末ごろに17が出るらしいという噂が!!


ご存じのかたも多いかと思いますがわたしは自他共に認める?17大好き人間です!


鹿児島ではオンエアはなかったんですが当時の春と夏の東映まんがまつりでやってたんです!ええ、当時中3でしたが何かw


春のまんがまつりで神谷政浩くんに一目惚れw
鹿児島ではオンエアなかったのでいろいろ調べたり買ったりした中で神谷くんからファンレターのお返事いただいたくせにチーフキッドに操を立てるw


以来35年ずーーっと17が好きで好きで…

なので今回は封切り日に見たかったけどスケジュール調整できず断念。
今日も厳しかったけど封切り日でなければレディースディの水曜日、でも来週はお盆、それ以降は待ちきれない!ってことで行ってきましたよ!

9時からw
人少ないw


さて以下感想を簡単に。
ネタバレ含むので取扱注意w






【予告編】
・ちょwタイバニ実写?w
ドラゴンボール新作
・ワンピース新作
・アベンジャーって…


【ゴーバスターズ】
・ヒロムかっこよくなったなあ…
・スチームロイドは黒十字軍テイストw
・エネたんかわいいw
・なんとなく「オトナ帝国」に空目w
・アクションかっこいー!


【フォーゼ】
しょっぱなからアクション、カースタントすげー!
・小松先生w
JAXAってあっちもこっちもサービスいいなあw
・ライダー部勢揃い!かっこいい!ハ○○ゲ○○みたい!←パンフにも書いてあった
・バス襲撃!!燃える!
原幹恵かっこい〜!
・財団Xってブラックゴーストかなと妄想w
・ゴンベス出すならロボターも出して!
・ああああ〜〜!ミスターブレイン!!再会できて嬉しゅうございます!←ここでやや嬉し涙w
・XV?と友達になりたい弦ちゃんが三郎くんと被る…弦ちゃんの「友達になりたい」というのはこのための伏線かと錯覚するくらい17愛に溢れるわたしw
・ライダー部のアクションすごくいい!クィーンとかすげーかっこいい!
・冴葉晴海、白山静の名字に「葉山」が隠れてる罠w名前は月の地名かな
・ついに西田健さんが…w
・インガの台詞にピンクジャガーを思い出す…
・悪役でもキョーダインの変形時にうっかり「ゴーゴーミサイルゴーゴーカー♪」と口ずさんでしまう…w

個人的にツボつきまくりでしたが、クライマックスの40個のスイッチで感極まってしまう;;;;;
近くに座ってた子どもが「あ、このひと!」「このひとも!」と言ってる…フォーゼをちゃんと見てたんだね…
そして理事長…泣かせてくれる…


あと欲を言えばキョーダインには改心して欲しかった…悪役で終わるのはちょっと切ないな…
でもお話はとても良かったからいいか…

XV?、その巨体にため息つきまくってました…よくぞ映像化してくれました!どこかで再登場しないかな…


ということで秀作だと思います。
シアターを出るときに後ろから「おもしろかったね!」という子どもの声が聞こえてきてニマニマしたわたしなのでしたw

今さらだけど仲里依紗の『時かけ』

実は時かけはスキなんです。スキなんですが映像化は昭和47年の「タイムトラベラー」「続タイムトラベラー」が原点にして頂点とわたしは思ってます。

昨日、日本映画専門チャンネルで、2010年の「時をかける少女」をやってたので見ました。

正直、最初はあまり期待してなかったんだけど…

芳山和子の娘の話だというので、単なる便乗作品だと思ってたんです。

が。
思ってたよりずっとずっとよかった〜!

思うに「タイムトラベラー」2作をリスペクトしてるんじゃ…

まず。
母となった芳山和子が戻りたい時が
1972年4月。
「タイムトラベラー」のオンエアが1972年2月〜3月なのでその直後なの。
時かけ」は何度も映像化されてるからどれでもいいのに敢えて?この年に…

も〜あたし「1972年」と聞いただけで耳ピクピクw


そして芳山和子の雰囲気も島田淳子バージョンのイメージ…。

そしてわたしが思わず座り直してしまったのは…

長谷川のとこにあった和子のポートレート
長谷川が撮ったというではないですか!

「続タイムトラベラー」で、和子の部屋、机の前に和子のポートレートが飾ってあるんです。ストーリー上、重要なアイテムなんだけど…

このポートレート、ドラマで説明してあったか記憶が定かではないんだけど、ノベライズでは「知り合いの写真家に撮ってもらった」ことになってるの!

長谷川に写真を撮ってもらったと聞いたとき、記憶は40年前にタイムリープ

「芳山和子はこの写真を撮った人と結婚したんだ!」と素直に納得した…

そもそも「時を越えて人を探す」というのは「続」のテーマだった!

そしてケンソゴルのイメージが「続」を踏襲してる。
ハイネックのセーター、これは「続」を意識してると思う…

少年ドラマシリーズ直撃世代にはたまらない設定。

そして「時の流れに抗えない」「避けられない別れ」がモチーフですね。これは筒井先生が原作で書かれていたテーマであると思う…


だがしかし!
あと20分!とゆーところ、22時50分頃魔王さまご帰還。
魔王さまは毎週日曜日23時からの韓国ドラマを楽しみにしてるんですのよw
わたくし、俺様な魔王さまに「ワンセグで見れば?」なんて言えませんの…

ご飯の準備したりこれがあと20分だからと説明したりギをいう魔王さまをなだめすかしたり…

貴重なラスト20分、集中できなかった…

でも本当にいい映画でした!里依紗ちゃんちょっとスキになりました!

またあったらぜひ見たいです!

佐々木剛さん!

20日は以前から楽しみにしていた佐々木剛さんのイベントでした!

仕事に行く前に田中皆花園でお花を注文しておいて。。
5時で切り上げて徒歩15分の田中皆花園にお花を取りにいき、さらに徒歩15分の県民交流センターに。
7時からなのに6時についちゃったわ。うろうろしててもとぜんないので大研修室にはいっちゃったら。。
スタッフの篠原さんがばたばたしてました。

実は、このイベントは自主制作映画「改造人間哀歌」の上映、トーク、サイン会。。のはずだったんですが、なんと。
移動中に空港の手荷物移動の中でD V D が 破 損 し た・・

あせる篠原さん。でも間に合わない。
明日の佐世保には大丈夫らしいのですが。。
佐世保にいらっしゃいませんか?」とおっしゃるのですが無理無理無理。。

さらにこの日、席の予約してるのは団長とわたしのみ。
そこで篠原さんが
「じゃあ7時10分くらいまで待って誰も来なかったら場所変えて『囲む会』にしましょうか?」

エーーーーーーーーーーーーーーーー!
いいんですか!
きゃあーーーー夢みたい!

そこで佐々木さんが入っていらっしゃいました!
いろいろあったのは存じてましたがお元気でよかった。。


この上映会は「一文字隼人のその後」というイメージ、あくまでもイメージで
「戦わない改造人間」を描いてるんだそうですが残念…。


そんなことしてるうちに団長到着。
団長ったら「囲む会」の一言でブルブル震えてましたw
わたしは手放しで喜びましたけどwすみませんノーテンキなもので。。。

そして7時10分前くらいで飛び込み?の男性お二人。
このお二人も事情を聴くとむしろ感激してましたw

あと、篠原さんのお知りあいの方という女性が一人、ちょっと顔を出されたのですがすぐ帰られてしまい。。

団長も他のお二人もサインしていただきわたしはお花をさしあげ、いろいろと雑談してる間に7時10分すぎていざ出発♪


団長の馴染みのお店という「新道」に行きました。ショットバーです。
移動するとき、横に並ばせていただいたのですが、足はやいです。
ついていくのにいっぱいいっぱいでした。。
でも歩きながらもいろいろお話しましたよ☆

ショットバーでもいろいろお話できて感激。。


内田所長の話とか。。茂の話もちょっと聴きました。
あとは岡田勝さんの話とか。。大野剣友会の話とか。
俳優仲間のお話とか。。(千葉治郎さん、石田信之さん、小林昭二さんなど)
村枝先生のお話も。鈴木美潮さんのこととか。。美潮さんってわたしより2つ年下なんですね。。
昭和ライダーへの思い入れとか。。キョーダインの話も。。

ライダーをなさっていてそしていろいろなことを乗り越えられてきた佐々木さんのお話を伺っていると土山よしき先生版の17のブレインの主張を思い出しました。
「この地上で一番要らないのは人間ではないのか?原発にしろ水害にしろ天災ではなく人災だ。そんな人類を守る必要があるのか?いや違う、だからこそ人間は愛をもって正しくいきていかなければならない」と。。
ショッカーにもショッカーの正義があってやっている。人間だけが正義なのか?と。。

たぶん、これは石森先生も同じお考えだったのではないかなあ。
石森先生の描かれる悪の組織はブラックゴーストもショッカーもパンパも黒十字軍も人間の闇の部分の比喩だと思うので。。


飛び込みの方が
「ライダーであることを隠していた時期ありますか?」と聴いたのですが佐々木さんは

「ありません!」ときっぱり答えてくださったこともうれしかったです。
引き受けるまでは悩んだそうです。
藤岡さんの初の主役なのにそれを横取りするような形でいいのか?とか
当時レギュラー番組が他にもあったのでスケジュール調整できるか?とか。
藤岡さんが復帰したら降りるという条件で引き受けられたそうですが。。
ふたを開けてみれば文字通り怪我の功名なのはご存知のとおり。
ライダーをやって、いつまでもファンがついてきてくれる、こんなうれしいことはない、とおっしゃってました。

若い女性ファンの中には昭和ライダーはライスピから入られた方も多いそうで
「実際あってみたらこんなオッサンでがっかりしただろうねw」なんて冗談をおっしゃってましたが、ライスピを読み、実際の映像を見てファンになったならそんなことは絶対にないと思う。。
佐々木さんのファンクラブ「弐剛会」は村枝先生が会長(だったっけ)なんだそうで、会報は村枝先生のイラストがたーーーくさん載ってました!

そして精神的な支えについても話されましたけど
「『何か宗教してますか?』と聴かれるけど何もしてない、ライダー教だよ」とおっしゃるのです!
ああなんてうれしい!
ずーーーっと昭和ライダーをスキでよかったと思った!

とっても楽しかったです!
最後にそれぞれと2ショット写真撮って、さらに全員で佐々木さんを中心に一枚とさらに変身ポーズとった写真と。
篠原さんからいただいたらお見せします☆

いやあ。この日のために日程調整した甲斐がありました。
DVDのトラブルが発端でしたが禍転じて福となすとはまさにこのこと。
まさに怪我の功名というか。。

佐々木さんありがとうございました!篠原さんもお疲れ様でした!
最初はヒトカラいこうかと思ったけどあまりに感激して余韻にひたりつつ帰宅いたしました。

ぜひまたいつか上映会の機会があればいいなあ。
長崎のみなさん、今日はぜひ楽しんでください。。。