金剛屑石

アマチュアシンガー・ライター・絵本パフォーマー「金色の女将」の徒然なブログ。絵本についてはこちらに特化したブログあり。http://blog.livedoor.jp/sophia727/

2011年6月の朝の読み聞かせ

昨日は朝の読み聞かせでした。

テーマは「雨」

最初は「あめのむこう」という絵本をよもうと思ってたんですけど、ちょっと長いかなと思って…


「雨」といえば三好達治の「大阿蘇」が頭に浮かびます。国語の教科書に載ってた作品で「簫々と降っている」というフレーズが大好きで今でも忘れられないのです。


火曜日に谷山市民会館で借りてきましたが、夜になって勘違いに気づいた…

「大阿蘇」は小5で習ったと思っていたら中2だった!
4年生に難しくないだろうか?とも思ったけど…さっきまで練習してたのに…なんとか興味づけしないと、と戦々恐々としてました…。


さて当日はynkさんとご一緒。メインは彼女にお任せしてわたしはサブで詩を一編読めばいいや〜☆と半分開き直りw

ynkさんの読んだ本は「すてきなあまやどり」。

とても可愛いお話で、他のクラスでも選ばれてました。


そしてわたし。
「みんな熊本の阿蘇って知ってる?」って聞いてみたら知ってた子もいました!

「今日は雨をテーマにしてるけど、今からその阿蘇に雨が降ってる様子を書いた詩を読みます。これはわたしが中学2年のときに習った詩です」というとOKR先生がウンウンと頷いてらっしゃいましたw

で、読み始めたら意外と韻を踏んでリズミカルになるのに気がつきました!こども達も静かに聴いてくれてよかった…


でもこれで終わるのはすわりが悪いので、もう一回ynkさんが「おじさんのかさ」を読んでくださいました!

有名な作品だけどみんなネタバレwすることもなく集中してくれて嬉しかったです♪


終わりのあいさつのときにynkさんが「みんなも阿蘇に行ったときに思い出してくださいね♪」ってまとめてくださいました!


後で先生が「懐かしかったです!」って言ってくださいました。教科書を題材にすると先生方にも興味持っていただけるかも…


ynkさんはこの詩をご存じなかったそうなんですが「詩を聴いてて阿蘇に行ったときのことを思い出した!」と言ってくださったんですが、実はわたしも大人になって阿蘇に行ったときに、この詩のままの情景が目の前にあるのを見て感動したのを覚えてます。

こどもたちにもそんな機会があればいいなあ…



さて昨日はこのあと、K幼稚園のお誕生会のお呼ばれの打ち合わせなんですが、わたしは息子2号が市総体なので応援に行きました。鹿児島アリーナなのでバスで行けるし。
初日は突破しました。今日は仕事休めなかったので応援にはいけませんでしたが県大会確定と保護者会からメールが来ました〜!


幼稚園の件はあとで確認しようっと☆