金剛屑石

アマチュアシンガー・ライター・絵本パフォーマー「金色の女将」の徒然なブログ。絵本についてはこちらに特化したブログあり。http://blog.livedoor.jp/sophia727/

koganeのキーコン研究所♪♪


サークルの掲示板にも書いたように、今日は文化センターで県学校合唱祭。
保護者席が少ないので出番のときまでにいてくれたらいいですよ、と先生がおっしゃって、フツーのママならこーゆー場合は山形屋を見て回るんでしょうけど、私はフツーのママじゃないので、一人で歩いて10分のドルポでヒトカラ


最初は私の定番曲とか、デュエット曲のミッチパートを一人で確認しつつ歌ったり(ハモリの部分が実は下手っぴだったことが露呈…)それと「聖少女領域」とか「嘆きのロザリオ」とか今まで歌ったことないようなのを歌っていたんですけど、タイトルのとおり、キーコンの調整を自分でしてみようと思い立って、半分の90分はそればかりやってました。


だってどうしても「始まりの君へ」と「少年よ」を上手に歌いたいんだもん。


一度、NHKの歌番組で、布施明さんと岩崎宏美さんが一緒に歌ってるのを見て、なんとかしてこの2曲を岩崎宏美ふうにうたってみたいな…と思ってたんですね。


それでまず、岩崎宏美の歌をミッチテイストで3曲うたってみました。
「思秋期」「家路」「マドンナたちのララバイ」。カラオケではオリジナルキーではなかったので原曲キーに戻して(たぶんシローティーな方たちは岩崎宏美の女声の低音がでにくいんでしょう、どの曲も半音〜1音半あげていました)ミッチふうに歌ってみると無理なく歌えるので、岩崎宏美とミッチのキーって同じなんじゃないかな?と思います。


で、まず、「始まりの〜」を2度下げて、つまり♭×4押してみましたらこれが私のアルトの地声でまずまずって感じ。
中学時代、合唱部の先生に「アルトは岩崎宏美みたいな声をだしてね」と言われていたのですけど、もちろん岩崎宏美には叶うはずもないですが、とりあえずザッと歌ってこんな感じ。
それで「少年よ」も2度下げてみたらなんか曲想も今まで歌ってきた歌い方とはかわってきて自分でも「へー私ってこんな歌い方もできるのね(^v^;)」みたいな新たな発見(笑)


つまり男声の曲で、自分が歌いやすくするには2度(♭×4)下げればいいかな?と思い、これも今まで女声では音が高くて歌いづらかった「戦士よ、起ち上がれ!」も2度さげてみましたがこれはさすがにもーちょっとつらいのでさらに半音下げると、まあこんなもんか?って感じになりました。


本当はオリジナルのキーで歌いたいんだけど……


ということで「始まりの君へ」「少年よ」「戦士よ、起ち上がれ!」を3〜5回くらいずつ歌いました(笑)上手に歌えるようになるまで……
一日で上手になったとは思わないけど、声をならしていかないと……


あと、最後の30分はミッチテイストを忘れたら困るのでミッチの定番曲を含めて今まで歌った曲のおさらいをミッチ風に(「日ブ工」とか「いつの日か」とか)、そして「あしたがすき」「ボルテスVの歌」で締めて終わり♪♪


いやー、山形屋に無謀なウインドウショッピングなんかにいかなくてよかった(笑)
キーコンの調整というとてもよい収穫がありました。


でもさすがに疲れたのか、家に帰ってきたら2時間ねてしまったけど……(笑)


あ、肝心の学校合唱祭ね(^v^;)
うちの学校は3年生が半分以上新入部員ではいってきたので(2号含む)お世辞にも上手とは言えないです。
でも声がそろってて、聞き易かった。
うちの学校は金管が強いので、4月になったら金管に移る子が多いらしいのだけど、今の3年生、あと3年間続けたら、きっともっと上手になれるとおもうなあ。
頑張ってほしいです♪