金剛屑石

アマチュアシンガー・ライター・絵本パフォーマー「金色の女将」の徒然なブログ。絵本についてはこちらに特化したブログあり。http://blog.livedoor.jp/sophia727/

64を知らない子供たち(^v^;)


今日、息子たちとゲーム屋さんのチラシを見ながら……
あのハードが安い、このソフトが安い、なぜジブリの中古DVDは高いんだ、みたいな話をしていましたが……
1号「へー、スーファミが2980円、64が1980円だって」
私「へー……そーなんだ……」
2号「ろくよんって何??」
ここで顔を見合わせる私と1号
1号「64知らないの??あっそうか、こいつ、64を知らない世代なのかー」
いや、私もびっくりです。
栄枯衰勢の世の中といえど、こんなチビですら知らない機種があるとは…
そこで早速レクチャーしましたとも。
「64というのは任天堂スーパーファミコンに次ぐ次世代機として発売したハードなんだけど、ほぼ同時期にPSが発売されたの。64のソフトはごつくてしかも高い、しかし、PSのソフトはCD-ROMで、しかも64のソフトより安かったの。なのでソフトメーカーは次々とPS用のソフトを開発し始めたんだけど、決定的になったのは今までスーファミで展開していたFFとDQがPSに乗り換えたことなのよね。ママだって64買うのは気が引けたけど、DQがPSになったからPSを買うことにしたのよ」
……これを立て板に水の如くスラスラと言える43歳主婦ってどうなの(笑)
で1号が「DQは7からね」とフォローしてくれました。私はFFは4で挫折したのでどのバージョンからPSになったのかは知らないんですけど……
「じゃオマエ、ドリキャスも知らないよな?セガサターンも知らないよな?」と更につっこみ入れてましたけど(笑)
まあ、もう少し年の近い兄弟が何人かいたら知っていたかもしれないけど、うちの場合は6学年違うので「ひとりっ子が二人いるような兄弟」なんだよね。
まあ、それはともかく……
でも私と下の弟とは9歳違うんだけど、こんな世代の差を感じたことをあまりなかったよなー…。
はあ、なんかしみじみと世の中の速さを痛感した一言でした。
「ろくよんって、なに?」かあ……